特別支援学校の児童生徒に対する集団及び個別の歯科保健指導です。児童生徒に「歯磨きは楽しい」「きれいなお口は気持ちがいい」ことを伝えます。クラスごとにお口の健康について講話や生徒のお口の状況に合った指導をしています。
| 神奈川県立特別支援学校
実施学校数:28校
対象児童・生徒数:3,170名
実施日程回数:98回
従事歯科衛生士数:15名
| 横浜市立ろう特別支援学校
対象児童・生徒数:88名
実施日程回数:3回
従事歯科衛生士数:4名
大和市立小学校の主に3年生の児童に対する集団での歯科保健指導です。各クラス歯科衛生士2名で虫歯予防について指導用媒体を使用した講話と実習等を行います。
参加者 1,639名
| 介護予防のための地域ケア個別会議
市町村が実施する「地域ケア会議」に助言者として参加します。口腔に関する課題を他職種と協議し、対象者の自立支援に向けた提案をします。
寒川町 1回 1名
逗子市 9回 10名
| 介護予防普及啓発事業
通いの場において、地域の高齢者に対してお口の健康「オーラルフレイル」についての講話、健口体操の普及啓発活動を行います。
川崎YMCA(川崎市元気いこいの場) 18回 18名
鎌倉体力測定会 20回 40名
逗子市 6回 7名
横浜市、茅ヶ崎市、平塚市、川崎市(各1回) 4回 4名
| 講師派遣依頼
横須賀市(サポーター向け) 2回 2名
介護予防事業担当職員等研修会 1回 6名
| 歯科健診補助(学校・企業歯科健診)
受診票へ健診記録を記載します。
| 健康診断応援スタッフ
受信者の誘導やカルテ整理など、歯科健診補助以外の業務。
| 神奈川県歯科医師会・地域歯科医師会事業
事前に依頼元担当者から説明があるので、初めてでも安心して従事できます。
事業所名 | 事業内容 | 対象者人数 |
(財)神奈川県予防医学協会 | 健診受付・誘導作業 | 11,722名 |
(社)日本健康倶楽部 | 歯科健診補助 | 8,328名 |
医療法人相模台健診クリニック | 歯科健診補助 | 2,052名 |
コセキ健康センター | 歯科健診補助 | 4,290名 |
リーフみなとみらい横浜 | 歯科健診補助 | 105名 |
(財)神奈川県予防医学協会 | 歯科健診補助 | 1,246名 |
日揮健康保険組合 | 歯科健診補助 | 428名 |
医療法人旺志会 | 歯科健診補助 | 466名 |
厚木高校 | 歯科健診補助 | 550名 |
茅ヶ崎歯科医師会 | 歯科相談・指導 | 100名 |
サンスター株式会社 | 歯科相談・指導 | 102名 |
(特定非営利活動に係る事業を実施するための会員等の研修)
| 県研修会
(日本歯科衛生士会第5次生涯研修制度に基づく認定研修)
1 | C特定コース(2単位)/[集合研修]
c在宅歯科医療の基礎 |
在宅歯科医療研修 在宅歯科医療における歯科衛生士の取り組み |
2 | A臨床研修コース(2単位)/[Web研修] a歯周治療の基本技術 Ⅴ歯周治療の補助に必要な知識と技術 C口腔機能回復治療について インプラント治療 |
歯周治療の基本技術研修 インプラント適用、非適用、正しいメンテナンス方法 |
3 | Bリフレッシュコース(2単位)/[Web研修] b成人歯科保健 就労世代の効果的な歯科健診・受診勧奨の方法 等歯科口腔保健の推進に関する情報等について |
歯科口腔保健の推進に関する情報 生涯を通じ歯科健診(いわゆる国民皆歯科健診) に関する情報提供 |
4 | C特定コース(3単位) /[Web研修] b周術期等の口腔機能管理 Ⅲ薬物療法(化学療法)患者の歯科治療・口腔機能管理 A薬物療法を受ける患者の特徴 ⅣBMA使用に関連する顎骨壊死と歯科治療・口腔機能管理 B BMAによる顎骨壊死の臨床病態と症例 Ⅷチーム医療 連携 A医科歯科連携の概要と連携の流れ 周術期等の患者に対する医療チームについて 周術期等の治療に携わる医療専門職の役割 |
医療安全管理対策研修 歯科衛生士業務における医療事故防止周術期等の口腔機能管理研修周術期における歯科治療と口腔機能管理2023 |
5 | C特定コース(2単位) /[Web研修] a歯科診療所等における医療安全管理対策 Ⅱ医療安全対策 Bシステムアプローチ (医療安全管理システム・医療安全の監視体制) H歯科診療におけるリスクマネジメント |
医療安全管理対策研修 医療安全対策とは |
6 | C特定コース(3単位) /[Web研修] c在宅歯科医療の基礎 Ⅲ在宅療養者の病態把握 C高齢在宅療養者に多く見られる全身疾患 D在宅療養者にみられる口腔領域の疾患・症状 E歯科診療上の問題点と対応 |
在宅歯科医療研修 高齢者にみられる全身疾患と口腔内の関係 |
7 | Bリフレッシュコース(2単位)/[Web研修] d障害(児)者歯科保健 特別支援学校等で歯科保健指導をするために必要な知識と実際について |
障害(児)者歯科保健 歯科衛生士が知っておくべき特別支援学校の実際 |
8 | Bリフレッシュコース(2単位)/[Web研修] c高齢者歯科保健 地域で活かせるオーラルフレイル予防対策等について |
在宅歯科医療研修 地域包括ケアにおける歯科衛生士の役割 ~健康寿命延伸のために私たちにできること~ |
9 | C特定コース(3単位) /[集合研修/演習] c在宅歯科医療の基礎 Ⅵリスクマネジメント B呼吸器の解剖と生理 E吸管管理と排痰方法(演習) F吸引の知識と手技(演習) A臨床研修コース(2単位) b摂食嚥下機能療法の基本技術 Ⅵ摂食嚥下障害とリスク管理 B呼吸アセスメントと呼吸管理(演習) (1)呼吸アセスメントの方法(呼吸音、SpO2) (3)喀痰吸引の理解と実際 |
口腔咽頭吸引実習 ~口腔咽頭吸引の実施に関わる基本的知識及び実習~ |
| 支部研修会
北 |
高齢者の「最後まで食べる」を支援する |
集合/Web |
中 |
顎の成長と全身の成長に必要な栄養の話し |
Web |
湘南 |
1.利用者様の幸せを最優先に ともに乗り越えていくケアを 「小規模多機能型居宅介護まこさんちをたちあげたヘルプマンの対応」 2.砂糖も油も使わないのにおいしい!重ね煮を一緒に作りましょう |
集合 |
県央 |
厚木市立病院の嚥下チーム活動 ~誤嚥性肺炎と闘う急性期病院~ |
集合/Web |
横須賀 |
歯科衛生士に必要な痛みの知識 非歯原性歯痛と有病者の管理 |
集合 |
相模原 |
ロッテの取り組み |
集合 |