「在宅における 嚥下リハビリの実際」研修案内

2025年9月11日

横浜市 戸塚区歯科医師会からの研修案内です。

エビデンスに基づいた嚥下リハを体験してみよう

〜嚥下リハの基礎知識から実践まで~

《概要》

要介護者における摂⾷嚥下機能の維持・向上はQOLに必要不可⽋なものです。嚥下障害を伴い摂⾷嚥下機能が低下しているご利⽤者様の摂⾷⽀援を担う⾔語聴覚⼠が、現場においてどのようなリハビリを実施しているかを紹介します。リハビリの実際を知り、介護、看護の質を向上させる経験としませんか。
今回、嚥下リハの基礎知識から実習による体験を通じて、その理解を深める研修会を企画いたしました。対象職種は【医療・介護に関わる多職種】です。たくさんのご参加をお待ちしております。

《日時》令和7年10月14日(火) 18:30~20:00

《会場》戸塚区医師会館2階会議室 ハイブリッド開催

《申し込み方法》

WEBフォームによるお申込みはこちら

案内チラシはこちら

《申込期限》令和7年10月7日(金)

 

〒231-0013 横浜市中区住吉町6-68
神奈川県歯科保健総合センター内

045-663-1843
(月・木 留守電あり)